福寿 純米吟醸×カリフラワーのクリームスープがけ
第71回 福寿 純米吟醸×カリフラワーのクリームスープがけ 配信しました。
【福寿 純米吟醸】よいこの酔いどれクッキング#071【カリフラワーの クリームスープがけ】 - YouTube
今回のお酒はコチラ!
ばばばーん!
「福寿 純米吟醸」!
ノーベル賞授賞式の晩餐会でふるまわれた日本酒です!
ボトルは青と黄色で、スウェーデンカラーになっています。
桃のようなフルーティーな香りと、やわらかな口当たりが特徴。
冷酒で、ワイングラスでいただくのがおすすめです。
そんな福寿 純米吟醸に合うおつまみはコチラ!
2014年のノーベル賞晩餐会で出されたという前菜。
【材料】
- カリフラワー 80g
- 塩 少々
- 酢 大さじ1
- 牛乳 150cc
- 薄力粉 小さじ2
- コンソメ顆粒 小さじ1/3
- バター 5g
- 玉ねぎみじん切り 大さじ2
- 塩 小さじ1/3
- こしょう 少々
【作り方】
- カリフラワーを小房に分け、塩、酢を入れた熱湯で20〜30秒ゆで、ざるにあける。
- ボウルに薄力粉と少量の牛乳を入れて溶かし、残りの牛乳を加えて混ぜておく。
- 鍋にバターを溶かし、弱火で玉ねぎを炒める。
- 牛乳、コンソメ、塩、こしょうを加えてとろみがつくまで煮る。
- 器にカリフラワーを盛り、クリームスープをかけて、パセリを散らす。
スープのクリーミーさと、福寿のやさしい口当たりがベストマッチ!
全体的にやわらかな味わいの中に、カリフラワーのポリポリ食感がアクセントを与えるとともに、福寿のすっきりとしたフルーティー感がひきしめてくれています。
ごちそうさまでした!
ゴールワーズ クリスマス×七面鳥の丸焼き風つくね
第70回 ゴールワーズ・クリスマス×七面鳥の丸焼き風つくね 配信しました。
【ゴールワーズ・クリスマス】よいこの酔いどれクッキング#070【七面鳥の丸焼き風つくね】 - YouTube
今回のお酒はコチラ!
ばばばーん!
「ゴールワーズ クリスマス」!
ベルギーのクリスマスビールです。
濃いブラウンの色合いと、クリーミーな泡が特徴。
ナシのようなフルーティーな香りで、甘みが強いけど、適度な酸味と、のどの奥で苦味を感じます。
リッチな味わいが、クリスマスディナーにぴったりのビールです。
そんなゴールワーズ クリスマスに合うおつまみはコチラ!
「七面鳥の丸焼き風つくね」
【材料】
- 鶏ひき肉 200g
- パン粉 100cc
- 塩 小さじ1/3
- こしょう 少々
- にんにくチューブ 1cm
- みりん 大さじ1
- しょうゆ 大さじ1
【作り方】
- オーブンを200℃に余熱する。みりんとしょうゆを混ぜておく。
- ボールに鶏ひき肉、塩、こしょう、にんにくを混ぜ、よくこねる。
- パン粉を加えて混ぜる。
- 七面鳥の形に成型する。
- はけで表面にみりんしょうゆを塗る。
- 200℃のオーブンで20分焼く。
- 途中一度取り出して、みりんしょうゆを重ね塗りする。
しょうゆとみりんのカラメル感が、甘さとビターにベストマッチ!
パン粉を入れることで鶏肉のうまみを流出させることなく吸収してくれているので、リッチな味わいのビールとバランス◎
Het was lekker!
デリリウム クリスマス×ローストビーフとオリーブのピンチョス
第69回 デリリウム クリスマス×ローストビーフとオリーブのピンチョス 配信しました。
【デリリウムクリスマス】よいこの酔いどれクッキング#069【ローストビーフとオリーブのピンチョス】 - YouTube
今回のお酒はコチラ!
ばばばーん!
「デリリウム クリスマス」!
サンタ帽をかぶったピンクの像がかわいいです。
いちごのようなフルーティ感が特徴。
高いアルコール(10%)と強めのビターの中に、甘みと酸味が際立っています。
暗くて寒い冬の夜の中に、美しく光るクリスマスツリーが立っている、というイメージでしょうか。
そんなデリリウム クリスマスに合うおつまみはコチラ!
「ローストビーフとオリーブのピンチョス」
【材料】
- ローストビーフ 6枚
- スタッフドオリーブ 6個
- 黄パプリカ 適量
- ベビーリーフ 適量
【作り方】
- ローストビーフを縦半分に折ってくるくる巻いて、添付のソースをつけておく。
- パプリカを星型で抜く。
- 上からパプリカ、オリーブ、ベビーリーフ、ローストビーフの順で串に刺す。
肉のうまみが、デリリウムクリスマスのコクのある味わいにベストマッチ。
また脂肪のファット感を、強いビターが引き締めてくれます。
いちごのようなフルーティさは、オリーブとも相性バッチリ。
見た目もかわいいからクリスマスのおもてなしにおすすめです♪
Het was lekker!🎄
八海山 貴醸酒×生ハムギョーザ
第68回 八海山 貴醸酒×生ハムギョーザ 配信しました。
【八海山 貴醸酒】よいこの酔いどれクッキング#068【生ハムギョーザ】 - YouTube
今回のお酒はコチラ!
ばばばーん!
「八海山 貴醸酒」!
貴醸酒は、水の代わりに酒で仕込んだ日本酒。
酒で酒を仕込むなんて、贅沢ですよね!
色も濃厚な琥珀色。
味わいは、甘みがあるが上品でまろやか。
度数も17.5%と高めだけど、不思議とスッキリ飲めます。
そんな、八海山 貴醸酒に合うおつまみはコチラ!
「生ハムギョーザ」
酒で酒を仕込んだ酒に、肉を肉で包んだおつまみを合わせました。
【材料】
- 豚ひき肉 70g
- 玉ねぎ 1/8
- 酒 小さじ1
- 塩 ひとつまみ
- 生ハム 8枚
【作り方】
- 豚ひき肉、みじん切りにした玉ねぎ、酒、塩を混ぜてよくこねる。
- 生ハムで包めるサイズに丸めて耐熱容器に入れ、ふたをして600Wのレンジで1分30秒加熱する。
- 粗熱がとれたら、生ハムで包む。
生ハムの塩気が強いので、中身のあんは塩少なめの控えめな味付けで
OK.
生ハムの味わいが濃厚なので、貴醸酒に負けることなく合わせることができます。
肉と肉の重厚感があるけど、貴醸酒の上品さのためクドすぎず、バランスのよい組み合わせです!
ごちそうさまでした!
七賢×白菜と豚肉のミルフィーユチーズ鍋
第67回 七賢×白菜と豚肉のミルフィーユチーズ鍋 配信しました。
【七賢】よいこの酔いどれクッキング#067【白菜と豚肉のミルフィーユチーズ鍋】 - YouTube
今回のお酒はコチラ!
ばばばーん!
「七賢 本醸造」!
山梨の日本酒。
名水の里・白州にて、南アルプス甲斐駒ケ岳の伏流水で醸した本醸造酒。
ほんのり甘みを感じ、飲み込んだあとに香りが残ります。
コクがありしっかりとした味わい。
そんな七賢に合うおつまみはコチラ!
「白菜と豚肉のミルフィーユチーズ鍋」
【材料】
- 白菜 4〜5枚
- 豚肉薄切り 100g
- 塩 少々
- ピザ用チーズ 適量
- ブラックペッパー 少々
【作り方】
- 肉に塩をふる。
- 白菜と肉をミルフィーユ状に重ねて、鍋の高さに合わせて切る。
- 鍋に敷き詰めて、蓋をして10分、中〜弱火で蒸す。
- チーズをのせて蓋をしてとけるまで中〜弱火で蒸す。
- ブラックペッパーをふる。
七賢のコクがチーズのコクにベストマッチ!
白菜が肉のうまみを吸っていて、七賢と合わさることで両者が相乗効果でより深い味わいとなっています!
ごちそうさまでした!
コート デュ ローヌ ロゼ×チキンのピンクソース
第66回 コート デュ ローヌ ロゼ×チキンのピンクソース 配信しました。
【コート デュ ローヌ ロゼ】よいこの酔いどれクッキング#066【チキンのピンクソース】 - YouTube
今回のお酒はコチラ!
ばばばーん!
「コート デュ ローヌ ロゼ」!
E.ギガル社が作るロゼワイン。
コート デュ ローヌは有名なワインの産地です。
ロゼワインは、白ワインと赤ワインの中間のような味わいです。
白ワインは、白ぶどうを使用して、皮や種を取り除いて作られます。
赤ワインは、黒ぶどうを使用して、皮や種も一緒につぶして作られます。
ロゼワインは、黒ぶどうを使用して、皮や種を途中で取り除いて作られるというのが主な製法です。
このコート デュ ローヌ ロゼは、辛口。
白ワインのようなスッキリ感もあるし、赤ワインのような渋みも含まれています。
そんなコート デュ ローヌ ロゼに合うおつまみはコチラ!
「チキンのピンクソース」
【材料】
- 鶏もも肉 1/2枚
- 塩 少々
- こしょう 少々
- オリーブオイル 少々
- 酒 少々
[ピンクソース]
- ヨーグルト 大さじ2
- ケチャップ 小さじ1
- 玉ねぎみじん切り 大さじ1
- 塩 ひとつまみ
【作り方】
- 肉に塩こしょうをふり、オリーブオイル少々を熱したフライパンで皮目から焼く。
- 焼き色がついたら裏返し、酒少々を加えふたをして弱火で3分焼く。
- ピンクソースの材料を混ぜる。
- 器に盛りソースをかける。
ロゼはトマトと相性バツグン。
また、ほのかな渋みはヨーグルトのまろやかさとよくなじみます。
まろやかな味わいの中にも、オニオンの香りが程よいアクセントに。
ロゼの場合はブラックペッパーよりも、オニオンの軽やかな刺激がベストマッチです!
C’était délicieux!
雪中梅×もち明太チーズ焼き
第64回 雪中梅×もち明太チーズ焼き 配信しました。
【雪中梅】よいこの酔いどれクッキング#065【もち明太チーズ焼き】 - YouTube
今回のお酒はコチラ!
ばばばーん!
「雪中梅」!
新潟県のお酒。
新潟のお米と、井戸水の柔らかな軟水を生かした日本酒です。
「やや甘口」の、やわらかくやさしい味わい。
重くなくスッキリと飲めます。
そんな雪中梅に合うおつまみはコチラ!
「もち明太チーズ焼き」
【材料】
- もち 1個
- 明太子 1本
- チーズ 適量
- きざみ海苔 適量
【作り方】
- もちはダイス状に8等分に切る。
- アルミホイルに、もち、ほぐした明太子、チーズをのせ、230℃に余熱したオーブンで15分焼く。
- きざみ海苔をのせる。
もちの甘みが、雪中梅のやさしい味わいにベストマッチ!
明太のうまみ、チーズのコクがスッキリとした飲み口と対比関係にあり、お互いを引き立てます!
ごちそうさまでした!